筋肉はどこについている?筋肉の起始と停止を理解しよう!
2024/10/19
人間には誰しも骨があり、骨に腱が付着して、筋肉へとつながります。
今回の記事では、筋肉がどこの骨に付着しているかについてご紹介していきますが、これらを理解することで、トレーニングをより効率的に行えるだけでなく、トレーニングやその他日常生活などで起きるケガを回避することができます。
人間の筋肉は全部で640個ほどあると言われており、これらを全てを紹介することは無謀なことであるため、今回はトレーニングで主に鍛える骨格筋の起始と停止をご紹介していきます。
目次
「起始」「停止」とは
筋肉の起始と停止とは、筋肉がどこからどこについているか、つまりその筋肉がどの骨から始まり、どの骨に固定されて終わるかを指します。
筋肉の起始と停止を理解することは、筋肉の機能を理解する上で基本です。また、トレーニングを効率的に行う上でも、起始と停止の理解は重要です。
胸の筋肉「大胸筋」
胸の筋肉である「大胸筋」の起始と停止は以下の通りです。
起始:鎖骨内側・胸骨と真肋の肋軟骨・腹直筋鞘
停止:上腕骨大結節稜
背中の筋肉
背中の筋肉は1つの筋肉だけでなく、いくつかの骨格筋が存在します。
今回は、背中の筋肉の中でも主要な筋肉である「広背筋」、「僧帽筋」の起始停止をご紹介します。
広背筋
起始:第5胸椎から第5腰椎の棘突起、仙骨、腸骨稜後内側部、第9~12肋骨
停止:上腕骨上部前面の小結節稜
僧帽筋
起始:後頭骨の上項線の内側1/3、外後頭隆起、項靭帯、C7-T12椎骨の棘突起・棘上靭帯
停止:鎖骨外側3分の1、肩峰、肩甲骨棘
肩の筋肉「三角筋」
肩の筋肉である「三角筋」の起始と停止は以下の通りです。
起始:前部線維:鎖骨外側1/3前縁、中部線維:肩峰の外側縁、後部線維:肩甲棘の下縁
停止:上腕骨中部外側の三角筋粗面
腕の筋肉「上腕三頭筋」
腕の筋肉である「上腕三頭筋」の起始と停止は以下の通りです。
起始:前部線維:長頭:肩甲骨の関節下結節、内側頭・外側頭:上腕骨の後面
停止:尺骨の肘頭
腕の筋肉「上腕二頭筋」
腕の筋肉である「上腕二頭筋」の起始と停止は以下の通りです。
起始:長頭:肩甲骨の関節上結節、短頭:烏口突起
停止:橈骨粗面、上腕二頭筋腱膜
お腹の筋肉「腹直筋」
お腹の筋肉である「腹直筋」の起始と停止は以下の通りです。
起始:第5・6・7肋骨の肋軟骨前面と剣状突起
停止:恥骨稜
お尻の筋肉
お尻の筋肉は1つの筋肉だけでなく、いくつかの骨格筋が存在します。
今回は、お尻の筋肉の中でも主要な筋肉である「大臀筋」、「中臀筋」の起始停止をご紹介します。
大臀筋
起始:腸骨稜の後方1/4、仙骨と尾骨の腸骨近くの後面、腰背筋膜
停止:大転子外側面、大腿筋膜張筋の腸脛靭帯
中臀筋
起始:腸骨稜のすぐ下の腸骨外側
停止:大腿骨大転子の後外側
もも裏の筋肉「大腿二頭筋」
もも裏の筋肉である「大腿二頭筋」の起始と停止は以下の通りです。
起始:長頭:坐骨結節、短頭:大腿骨粗線の下1/2に位置する外側顆の稜線
停止:脛骨外側顆、腓骨頭
もも前の筋肉「大腿四頭筋」
もも前の筋肉である「大腿四頭筋」の起始と停止は以下の通りです。
もも前の筋肉である「大腿四頭筋」は1つの筋肉だけでなく、4つの骨格筋から成り立ちます。これら4つの筋肉の起始停止をご紹介していきます。
大腿直筋
起始:下前腸骨棘、寛骨臼の後方上部の溝
停止:膝蓋骨の上縁、膝蓋靱帯を経て脛骨粗面
内側広筋
起始:大腿骨粗面の全長、内側顆の稜線
停止:膝蓋骨の上縁内側、膝蓋靱帯を経て脛骨粗面
外側広筋
起始:転子間溝、大転子の前下方縁、殿筋粗面、大腿骨粗線の上部1/2、外側筋間中隔全域
停止:膝蓋骨の上縁外側、膝蓋靱帯を経て脛骨粗面
中間広筋
起始:大腿骨前面の上部2/3
停止:膝蓋骨の上縁中央、膝蓋靱帯を経て脛骨粗面
ふくらはぎの筋肉「下腿三頭筋」
ふくらはぎの筋肉である「下腿三頭筋」の起始と停止は以下の通りです。
下腿三頭筋は、「腓腹筋」と「ヒラメ筋」の2つの骨格筋から成り立ちます。これら2つの筋肉の起始停止をご紹介していきます。
腓腹筋
起始:内側頭:大腿骨内側顆の後面、外側頭:大腿骨外側顆の後面
停止:アキレス腱を経て踵骨後面の踵骨隆起
ヒラメ筋
起始:脛骨と腓骨の後面上部1/3
停止:アキレス腱を経て踵骨後面の踵骨隆起
まとめ
今回は、トレーニングで主に使われる筋肉をピックアップして、その筋肉の付着している起始と停止をご紹介しました。
640個ほどある全ての筋肉の起始と停止を覚えておく必要はありませんが、今回ご紹介した主要な筋肉の起始と停止は理解しておくようにしましょう。
筋肉の起始と停止の理解は、身体の構造を全体的に理解することへとつながり、筋肉の怪我を回避することにもつながります。また、トレーニングでも起始と停止を理解した上で行う方が、より効率の良いトレーニングを行うことができます。
大阪市で都度払い制のパーソナルトレーニングジム3店舗展開している「FIT JAEMI」では、解剖学を熟知したトレーナーが多数在籍しております。都度払い制であることで、初心者の方でも始めやすく続きやすいと人気です。
まずは体験トレーニングを受けていただき、トレーナーの知識の豊富さを体感していただければ幸いです。
----------------------------------------------------------------------
FIT JAEMI 西九条店
〒554-0013
住所:
大阪府大阪市此花区梅香3丁目11-16-101
電話番号 :
050-3628-5677
FIT JAEMI 塚本店
〒532-0026
住所:
大阪府大阪市淀川区塚本2-24-8
電話番号 :
050-3628-5677
FIT JAEMI 弁天町店
〒552-0002
住所:
大阪府大阪市港区市岡元町2-24-9 ナニワビル3F
電話番号 :
050-3628-5677
----------------------------------------------------------------------